犬山城
スポンサード リンク
見どころ
犬山城は愛知県犬山市字犬山にある江戸時代からの天守が現存する現存天守として国宝に指定されている城です。
また織田信長の叔父である織田信康によって1537年に基礎が作られた城としても有名で別名白帝城としても親しまれています。
約90mほどある丘の上に建てられた犬山城からは木曽川の景色を見渡すことが出来ます。春季には木曽川河畔一帯に咲く約400本の桜が楽しめ、秋季には天守前広場の紅葉が素晴らしく、年中観光客で賑わいを見せています。
公式ホームページ | http://inuyama-castle.jp/ |
住所 | 愛知県犬山市犬山北古券65-2 |
電話番号 | 0568-61-1711 |
入場料 | http://inuyama-castle.jp/ |
割引情報 | 無し |
定休日 | 12月29~12月31日 |
営業時間 | 9:00-16:30(閉館は17:00) |
駐車場台数 | 約150台 |
駐車場料金 | 1回500円 |
アクセス | 【お車をご利用の場合】 東名・名神高速道路小牧ICより約12km 【電車をご利用の場合】 名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩15分 |
スポンサード リンク