金閣寺(鹿苑寺)
スポンサード リンク
見どころ
金閣寺は京都府京都市北区金閣寺町にある古都京都の文化財としてユネスコにも登録されている世界的にも有名な臨済宗相国寺派の寺です。寺名は足利義満の法名に因んでいる事も有名です。
国宝に指定されていたが1950年に僧の放火により全焼してしまう。現在のものは1955年に再建されたものとなっています。漆地に金箔を押した三層の建物であることから「金閣寺」の名前の由来となっています。
また庭園の鏡湖池に映る「逆さ金閣」も見物で人気を集めています。
参考ホームページ | http://www.shokoku-ji.or.jp/kinkakuji/ |
住所 | 京都府京都市北区金閣寺町1 |
電話番号 | 075-461-0013 |
入場料 | http://www.shokoku-ji.or.jp/information/worship/index.html |
割引情報 | 無し |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
駐車場台数 | 約150台 |
駐車場料金 | 1時間300円 |
アクセス | 【お車をご利用の場合】 名神高速道路京都南ICから国道1号を北へ3km走った京阪国道口交差点を左折し1km、西大路通を北へ6km、金閣寺道を左折してすぐ 【電車をご利用の場合】 JR京都駅から市バス101・205系統で37分、金閣寺道下車、徒歩4分で総門 |
スポンサード リンク